ブログ

畳ヨガ/TATAMIYOGAとは

■どんな効果?

日本古来から親しまれてきた畳は、「イグサ」の香りでリラックス効果と集中力を高めると言われております。今はアロマでも「畳の香り」がある程。

実家に畳の部屋があると思わず深呼吸したくなるほどイグサの香りは魅力的ですよね。 その魅力の秘密ですが、実は、イグサの香りの成分にあるんです。畳のイグサに一番多く含まれているのが「フィトンチッド」という成分。

大自然の森林がある場所へ行くと、自然と深く深呼吸をしませんか。その時に、「気持ちがリフレッシュし、リラックスする感じ」があるかと思います。

また、イグサには消臭・脱臭効果、リラックス効果、不眠症に効果があるアロマ効果成分や、鎮静・ストレス軽減に有効な成分も多く含まれております。

■フィトンチッド

高等植物に傷がつくと、傷口から菌や細菌などから身を守るため、周囲の生物を殺す物質(フィトンチッド)を出すことを由来としている。フィトンチッドは植物の根や幹に含まれており、森林では主に葉から放出されております。フィトンチッドの語源は少々恐ろしいですが、私達、人間にとっては、とても多くの恵みを与えてくれる「精気」です。

■畳ヨガ

毎週末、宮原コミュニティーセンターにて畳ヨガを開催しております。また、2時間のレッスンとなりますので、トイレ休憩はご自身の判断で、途中でもいつでも行ってください。

■レッスン内容

基礎である、ハタヨガのポーズをメインとしております。3smile_yogaでは、身体が硬い方でもハタヨガを行う事が出来るよう、ストレッチを取り入れております。身体が硬い状態で行うと怪我に繋がってしまう事もございます。ご経験された方もいるのではないでしょうか。実際、私自身が怪我が多かった経験もありますので、念入りに行います。前半は、足先から頭の先まで1時間かけてストレッチを行います。後半1時間で、動き易くなった身体を存分に使うハタヨガのポーズをおこないます。

■ハタヨガとは

ハタヨガでは、骨盤の歪みを調整し、バランスを整えてくれる効果もあります。

日頃、当たり前のように過ごす日々の中で、なんとなくやってしまう「癖」。
例)座ると自然に足を組んでしまう。電車の中で立っているとどちらか片方の足に重心を掛けやすい。座っている時、椅子の肘置きにどちらかの腕を置く回数が多い。

普段気にしないけど、気にすると、身体を見た時に、何故か、身体の中心から足の長さ、腰の位置、顔の左右のバランスが傾いてしまっている事がございます。

そうすると、腰が痛い、足が痛い。と身体に支障がでてきます。勿論治らない病気もありますが、バランスを整える事で緩和したり、体調が良くなる、何より元気になる事に繋がります

意味のあるポーズをとるには、関節周りを先ずは、柔らかくした方が身体は動かしやすい。無理にポーズを取ろうとすれば怪我にも繋がってきます。ストレッチはとてもとても、大事になります。身体も柔らかくなってきます。

自身の身体をより知る時間となり、より健康でより元気な身体づくりをして行きましょう。

畳ヨガの開催日時は2月予定のブログからご確認お願いいたします。

↓↓↓↓↓

https://esthetic-top.com/2020/01/16/2月予定-2/

皆様にお会い出来るの楽しみに宮原コミュニティーセンターでお待ちしております。

少しでもご興味あれば連絡お待ちしてます。

☎️090-6715-7028

📩miey7265@gmail.com

2件のコメント

  • なおりん

    少しずつ肩の凝りが良くなってきたと思います。継続する事で自分の身体とむきあえるのが、たのしみです。

    • 3smile_yoga

      なおりんさんいつもありがとうございます。大分、股関節周りが柔らかくなってきましたね。先日は、びっくりしてしまいました。継続する事が大事ですので、引き続き一緒に自身の体を見つめていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です